国道34号・日見バイパスの早期4車線化を求める要望活動のため、田上長崎市長、浅野長崎県土木部長とともに、国土交通省を訪問しました。
日見バイパスは、長崎市中心部と東長崎地区を結ぶ延長7.1㎞のバイパスですが、トンネル部分を含む1.6㎞の区間は暫定2車線となっていることから、通勤時間帯を中心に日常的に渋滞が発生するとともに、正面衝突事故など重大な交通事故が発生するなど、一刻も早い4車線化が望まれています。
引き続き、日見バイパスの早期4車線化に向けて、長崎県・長崎市と一体となって国に対して働きかけてまいります。
国土交通省・深澤道路局長に要望(於国土交通省)
国土交通省・青木政務官に要望(於国土交通省)
国道34号・日見バイパスの早期4車線化を求める要望書
〒100-8962 千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館1202号室
TEL.03-3581-3111(内線51202)
Fax.03-6551-1202
〒850-0027 長崎市桶屋町37 銀杏並木通りビル2階
TEL.095-825-2338 Fax.095-826-4233
〒857-0875
佐世保市下京町3-7 DKビル2階
TEL.0956-23-5151 Fax.0956-23-0811